返回列表 发帖

[国服]癌炮本社确认,ECO已获得中国大陆发行许可,代理是守望者

原文链接:http://www.gungho.co.jp/ir/pdf/2010/irk20100729.pdf

方便没有PDF阅读器的人,我把原文扔出来了,详细的我就不翻译了,大致就是说国内的发行会委托这个叫ACCESS BRIGHT LIMITED(明通)的公司的去做,然后ECO输出到了8个亚洲国家和地区,以及ECO的特色和中国市场很大之类的东西
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長CEO 森下 一喜、以下「ガンホー」)は、ハートフルオンラインRPG「エミル・クロニクル・オンライン」の中国におけるローカルライセンシー(現地配信予定企業)がACCESSアクセス BRIGHTブライト LIMITED(British Virgin Islands、CEO:柏口之宏)に決定したことをお知らせいたします。
「エミル・クロニクル・オンライン」は、日本を含め7カ国/地域でサービスを行ってまいりましたが、このたび、中国におけるローカルライセンシーが決まりました。日本で生まれた「エミル・クロニクル・オンライン」が韓国、タイ、香港、台湾、インドネシア、シンガポールに引き続き、8カ国/地域目の展開に向けて、よりグローバルに成長いたします。
「エミル・クロニクル・オンライン」はハートフルがキーワードのオンラインRPG。オンラインゲームがはじめての人でも簡単、安心して遊べるゲームです。展開済みのアジア各国でも大変ご好評頂いております。世界のオンラインゲーム市場の中で大きなシェアを占めている中国市場において、中国インターネットコンテンツビジネスに特化したACCESS BRIGHT LIMITEDが中国のユーザーの皆様に日本発のオンラインRPGを提供してまいります。
今後も、ガンホーグループは、世界各国のオンラインゲーム運営会社に「エミル・クロニクル・オンライン」を提供し、グローバル・エンターテインメントサービスを展開してまいります。


至于这个明通公司和守望者的关系……
原帖由 南都夜夜 于 2010-7-30 18:00 发表
ACCESSアクセス BRIGHTブライト LIMITED


会社名
ACCESS BRIGHT LIMITED

登記地
c/o Offshore Incorporations Limited, P.O.Box 957, Offshore Incorporations Centre, Road Town, Tortola, British Virgin Islands

資本金
50,000USドル

事業内容
中国内におけるオンラインゲームパブリッシング事業

海外産ソフトウエアの中国ユーザー嗜好に適合するためのカルチャライズ開発

ブラウザゲームおよびスマートフォン向けアプリ開発

中国エンターテイメント事業に関わるビジネスコンサルティング業務

関連子会社
■南京守望者網絡科技有限公司(NANJING ACCESS BRIGHT)

  資本金1000万人民元

  従業員数135名


顺带一提,这明通公司的老总柏口之宏之前是世嘉公司中国区的总裁
所以斗胆下个推断,国服的代理权可能并不是通过gravity,而是直接找癌炮拿的
具体是不是,等开了就知道了


[ 本帖最后由 飞雪の轨迹 于 2010-7-30 22:45 编辑 ]

成功我是不指望了,设置和韩服差不多+外挂BUG管好那我可能会常驻

TOP

难说,反正现在的日服也就玩2个月等更新+上去看看kuji而已……

TOP

国服确实叫伊希欧之梦
已经报送审批了

TOP

原帖由 ninja87 于 2010-7-30 22:00 发表


完了,还真是简繁转换……?
烂翻译一旦成为官方是不得了的……
搞不好国服还是繁体……


不过作为非官方后援站,我会一直沿用原本的译名

TOP

原帖由 ninja87 于 2010-7-30 22:24 发表

话说一切坐等吧……上报审批在哪能查到是“伊希欧之梦”呢= =?
GC的梦系列游戏和香港的粤翻……希望内容不会是(为了节省成本很渺茫?)
要是国服比港服快的话或许会有新翻译……

港服会不会封ip是重点啊……

总之,这些问题都无所谓了,要看就看游戏设定千万不能学GC这么2.,以及开服是Saga几。
尤其是禁书!话说,首篇应该是8个亚洲国家和地区

官网出来你就知道了,内幕我也不想多说,大概是他们起初对游戏的情况不了解,以为国人对于港译都喜闻乐见也便于理解,所以就直接把这个名字报上去了
关于运营方面的建议我基本该提的都提了,会采纳多少就看他们自己了

嗯...那个我改了


[ 本帖最后由 飞雪の轨迹 于 2010-7-30 22:48 编辑 ]

TOP

返回列表